【衝撃】若い女の本音はこれだ!!女の本音から読み解くモテるおじさんの行動10選 - ブライトフォーメン
ブライトフォーメンのロゴ 問い合わせの画像

彼女の作り方セミナーお申し込み

男を磨く恋活婚活学校ブライトフォーメン

2025.02.14

【衝撃】若い女の本音はこれだ!!女の本音から読み解くモテるおじさんの行動10選

「また連絡するね」と言われたのに、一生来ない。
脈ありサイン出てたのに、夜の誘いはきっぱり断られる。

そんなあなたへ。
お待たせしました、恋活婚活のプロ、川瀬です。

今日は「衝撃!若い女の本音はこれだ!女の本音から読み解くモテるおじさんの行動10選」についてお話しします。

本記事のテーマ

女の本音から読み解くモテるおじさんの行動10選を紹介します。

あなたは、女性が本当は何を考えているのかわからなかったり、女性心理がわからず慎重になりすぎてしまったり、予想していた結果にならず女性不信になり、恋愛に疲れてしまった。

そんな経験はないですか?

マジで女性ってのは、同じ人間であるのに違う生き物だなって僕も思います。

ただ、僕らみたいな30代40代の大人の男性が、女性の本音と建前の違いを読み解けないと、特に若い女性からは

「大人のくせに何も分かってないおじさんだな」
「おととい来やがれ」

と、全く相手にされないままになってしまいます。

女性は察してほしい生き物です。

その気持ちを察してあげて、的確な対応をスマートにできるおじさんほど、圧倒的にモテるおじさんなんです。

若い女性を射止めるためには、この「察する力」は最も必要なスキルと言っても過言ではありません。

なので今日は、女性慣れしていない男性のほとんどが勘違いしてしまっている女性の本音や事実10選をお伝えしつつ、じゃあその本音を踏まえて具体的にどう行動すればモテるのか、選ばれるおじさんになるのかを丁寧に解説していきます。

そして今回も、僕のインスタフォロワーさん6万人のうち、51%を占める女性フォロワーさんに聞いた、えぐいぐらいの生の声もたくさん入れてます!

ぜひ最後まで一緒に学んでいきましょう!

川瀬智広【30代40代からのモテ男メソッド】チャンネルでは、30代40代の未婚男性に向けて、恋愛テクニックや婚活のコツについて、恋愛初心者の方でも分かりやすく解説しています。

興味のある方は、今のうちにチャンネル登録をお願いします。

それでは本題に入っていきます。

衝撃!若い女性の本音①|「何でもいいです」は、実は良くない、察してほしい

男性がデートで「何食べたい?」「どこ行きたい?」と聞いた時、女性が「何でもいいです」「〇〇さんの好きなところで」と気を使ってくることがあります。

しかし、その言葉をそのまま鵜呑みにしてはいけません。

実は、何でも良くないんです。

願わくば、その場の空気で察してほしいと思っています。

例えば、マッチングアプリでマッチしてデートに誘い、OKをもらったとしましょう。

そこで「苦手なものはありますか?」「何が食べたいですか?」と聞いてしまっていませんか?

相手としては「何でもいいです」と答えるしかないんですよね。

でも、この時の女性の本音は、

「いやいや、自分のプロフィールにイタリアンが好き、スイーツが好きって書いてあるじゃん。そのぐらいも察してくれないのかな?」

と、思われてしまいます。

そして、女性としては「おしゃれなイタリアンや美味しいスイーツのお店に連れて行ってほしい」気分なのに、大衆居酒屋や煙がもくもくの焼肉屋に連れて行かれたら女性のテンションはガタ落ち

そして、あなたの評価もガタ落ちは必至でしょう。

特に、あなたが年上男性なのであれば、若い女性はあなたに任せたいんです。

また、どんな提案をするか、品定めもされています。

では、この本音を踏まえてモテるおじさんが取るべき行動は2つあります。

1つ目は、事前リサーチを徹底すること。

マッチングアプリであれば、相手のプロフィールを見て何が好みなのかを確認しましょう。

友達に紹介してもらった女性なら、その友達にできる限り、どんな子なのか、何が好きなのか、趣味は何かなどを聞いておくことです。

2つ目は、一緒に決めるというスタンスを持つこと。

「何でもいいよ」とお任せされたからといって、男がバシッと決めないといけないと考え、自分の主張で当てずっぽうに提案をするのは絶対にNGです。

男らしさを発揮したい気持ちは分かりますが、女性と過ごすときは基本、お互いで考えつつ、最後に男性が「じゃあ、これにしよっか」と決めてあげればいいだけです。

なので、まずお伺いのジャブを打つこと。

例えば、

「イタリアンか和食で悩むところだけど、どっちがいい?」

とか、もっとシンプルに、

「何でもいいよって言われると迷うよね。最近、行ってみたいお店とかあった?」

などと聞いてみましょう。

それでも「特にないかも」と言われたら、

「じゃあ、イタリアンか和食ならどっちの気分?」

二択にして選びやすくしてあげる。そんな風にして、一緒に決めていくスタンスで全然問題ありません。

最近、相談を受けた男性がやってしまっていたのは、女性とのデートが決まり、「お店、決めておきますね」と伝えた後、女性も気を使って3つほどお店の情報を送ってくれたにも関わらず、負けじと別ジャンルの店の情報を送り返していたこと。

女性にとっては、「何もかも選んでもらうのも申し訳ない」と候補を探してくれたわけです。

この場合なら、

「〇〇ちゃん、選ぶセンスあるね!選んでくれてありがとう。選んでくれたこの2つ目のイタリアン、いいね!ここに行こう!」

と決めてあげればよかったのです。

この行為によって、女性の承認欲求は満たされ、相手はあなたに好意を持ちます。

逆に、それをせずに

「俺が選んだこの店とかどう?ここ行こうよ!」

なんて展開してしまったら、

「私が選んだ意味ないし、気に入らなかったのかな?」

と、女性は認められていないと感じ、あなたと合わないかもと思ってしまいます。

無駄に「男が全部やらなきゃ!」というのは、必ずしも正しくないのです。

相手の気持ちをよく考えて、行動を決めていきましょう。

衝撃!若い女性の本音②|「大丈夫だよ」は心配してほしい

女性が「大丈夫だから」と言う時は、心配してほしいと思っていることが多いです。

これは、実際に大丈夫かどうかの度合いはポイントではありません。

ただ、好きな人に興味を持ってほしい、心配してほしいと思っているからなんです。

例えば、

「ごめんなさい。コロナになっちゃって、今日のデートをキャンセルさせてください」

と連絡が来た時に、

「え?そうなんですか?大丈夫ですか?」

と返したら、

「はい、大丈夫です」

と返ってきたからと言って、

「あ、そっかそっか。大丈夫ならよかった!お大事にしてね」

と淡白に返してしまったりしていませんか?

特にLINEなどのテキストメッセージでは、余計にドライに伝わりすぎるものです。

これでは、年上男性としての包容力に欠けてしまいます。

この程度なら友達や会社の同僚レベルの対応ですし、他の男性との差も生まれませんよね。

では、女性から「大丈夫」と言われた時のモテる男の行動とは?

それは、女性に「大丈夫」と言われたとしても、

「いやいや、本当は大丈夫じゃないでしょう?」

などと、優しく気遣った返しをしてあげることです。

そうすると、女性は素直になり、「この人、分かってくれる!」と喜んでくれます。

先ほどのコロナの例で解説すると、女性から「大丈夫です」と連絡があったら、

「コロナかー僕もなったことあるんだけど、めっちゃ辛いよね。何かできることあったら言ってね!とにかく安静にして、1日でも早く治るといいね。」

このぐらいウェッティな感じで伝えると、女性は

「私のこと心配してくれてる」
「なんか守られてる気がする」
「一人じゃないっていいかも」

と感じます。

そして、そんな辛い時に愛情を感じると、より恋心に発展しやすくなるのです。

ただ、同時に注意しなければならないのは、相手の「大丈夫」に対して過度に気を使いすぎないこと。

女性のタイプもさまざまなので、気の強い女性は本当に大丈夫なこともありますし、自分で何とかしたいという意思が強い女性もいます。

そのような女性に対しては、

「まあ〇〇ちゃんなら大丈夫だろうけど、万が一何か困ったことがあったら気軽に言ってね!たまには頼ってよ?」

といったように、先輩風をあえて吹かさず、相手の力量を肯定しながら、自分という存在を上手に彼女の頭の中に残しておきましょう。

衝撃!若い女性の本音③|「無理しなくていいよ」は、実は無理してほしい

誕生日や記念日などに、男性が仕事で忙しくて会えなそうな時、「無理しなくていいよ」と女性は言いますよね。

しかし、もちろんこれは建前です。

実は無理してでも会いに来てほしいと思っています。

好きな人が仕事で頑張っているのは応援したいけれど、「私のことも考えてほしい」というのが女性の本音です。

他にも、「プレゼント何がいい?」と聞かれたら「無理しなくていいよ」と言いますが、もちろん「無理してでも私が欲しいブランドのアクセサリーを買って!」と思っているんです。

今のはお付き合いしている例ですが、付き合う前のパターンも同じことが言えます。

次のデートのお誘いをしてイエスがもらえたとして、デートの調整をしている時にお互いの予定が合わなかったとしましょう。

そんな時、

「なかなか合わないな。うーん、ちょっと日程ずらせるか確認してみるよ」

と伝えた時、

「あ、全然大丈夫です!無理しなくていいですよ。先約入っているわけだし」

と言われたとします。それを聞いて

「そっか、じゃあまた来月になったら決めましょう」

なんて生ぬるいことを言っちゃうと、

「ちょっとは無理してほしかったんだけど、私に対する真剣度はそんなもんなのかな?」

と思わせてしまうことがあるんです。

なので、女性から「無理しなくていい」と言われた時のモテるおじさんの行動としては、相手が謙遜して「無理しなくていいですよ」と言ってきたとしても、一度はリード感を持って押し通すぐらいの心意気を持ってみてください。

例えば、

「いや、大丈夫、大丈夫!なんとかするから!」
「いや、無理するのが男なんだよ!」

と、相手にそれ以上謙遜させないように言い切っちゃえばいいんです。

「いやいや、川瀬さん、ちょっと強引じゃないですか?」と思うかもしれません。

しかし、優しそうな雰囲気のあなたが優しそうな対応をしたら、ただの優しい人になってしまい、ギャップをアピールできず魅力的な要素を与えられなくなります。

逆に、優しそうなのにちょっと強引なところがあると、「あ、こんな意外な一面もあるんだ!ちょっといいかも!」と、恋愛感情を芽生えさせることにつながるんです。

友達止まり、いい人止まりで終わりやすい人の特徴、ダントツNO.1は、ズバリギャップを作れない人なんです。

でも、会話が苦手な男性にとっては、なかなかトークの展開でギャップを生み出すのは難しいですよね。

そんな方におすすめなのは、デートプランでギャップを作ることです。

特に30代40代の大人の男性は、年下女性をキュンとさせるデートプランを立てられるかが勝負の鍵を握ります。

そこで、この動画を見ているあなただけに、デートプランでギャップを作れる方法について解説したテキストコンテンツを無料でプレゼントします!

このコンテンツでは、

  • そもそもギャップとは何か?
  • どう生み出せばいいのか?

を解説しつつ、実際のデートプランにどう生かせばいいかを、わかりやすく事例とともに説明しています。

  • 2回目のデートプランがいつも迷う
  • そもそも1回で終わってしまうことが多い
  • デートでギャップを生み出す発想がなかった

そんな人には特におすすめです!

この動画の概要欄にある僕の公式LINEに登録してもらって、登録後に「ギャップ」と一言入力してください。そしたら、自動でテキストコンテンツが届きます。

また、僕のコミュニティメンバーの方は、いつものメンバー限定アプリからご覧ください。

そして、この動画の最後に、もう一度この件を案内しますので、安心して最後まで見続けてください。

衝撃!若い女性の本音④|「私も半分払います」と言いつつ本当は奢ってほしい

特に、あなたが若い女性と初デートに行くとき、女性に1円たりとも出させることは絶対にNGです。

インスタの女性の意見からも、

「毎回奢ってもらうのは申し訳ないんだけど、毎回割り勘はきつい。安いところでいいから奢ってほしい。」

という声ももらいました。

まあ今の時代、ジェンダーレスが主流になってきているので、女性も以前のように「ご馳走してくれるのが当たり前」という暗黙の了解で済まないな、っていうことぐらいは気づいてるし、気にしています。

とはいえ、女性は男性よりも昔から美に対しての自己投資はしてるんだよ、ってことは忘れちゃいけません。

これは特に若い女性を狙いたい30代40代男性ならなおさらです。

なぜなら、ご馳走してくれるかどうかで、女性の自己承認欲求自己重要感が満たされるからです。

「私は努力してきたからこそ、男性に大切に扱ってもらえている」というように、女性は僕ら男性の振る舞い方を見て、自分の対価を確認してるんですよね。

つまり、

「ここまでしてもらえるってことは、愛されている・選ばれている・特別な存在だと思われているんだろう」

と感じるってことです。

奢ってくれるかどうかで、相手にとって自分が脈ありか脈なしかの判断基準になりますし、男性にはスマートにエスコートされたいというのが女性の本音なんです。

口では「払う」と言っても、実際払う気は全くないという女性は少なくありません。

女性としての対価を感じて優越感に浸りたい、というのが女性の本音なんです。

なので、お会計の時、相手が「半分出します」と言ってきた時のモテるおじさんの行動としては、そもそも会計の場で女性をいさせないように、女性が離席している間に会計を済ませることです。

このスマートさが無いから、「私も払います」と言わせてしまってるんです。

また、会計中に女性が戻ってきてしまった場合や、どうしても会計時に女性がいる状態の場合、

「ごめんなさい、私も払います。おいくらですか?」

と聞かれたとしても、

「いや、ここは僕に格好つけさせてください」

と優しく断ったり、

「次回映画行った時にコーヒーを奢ってもらおうかな」

など次の展開につなげたり、

「じゃあさ、5回目のデートで払ってよ。払わなくて済むかもしれないから」

と余裕をかましたユーモアを入れてみたり、ここで余裕を持って落ち着いた返しができたら、とってもスマートに映ります。

ちなみに、僕が遊びまくっていた時は、家の近くの焼肉屋さんでご馳走した後に、「えー、少しは払います」と社交辞令で言ってきた女性に対して、

「じゃあさ、コンビニのアイスを奢って。ハーゲンダッツは選ばないから。」

なんて言いつつ、自分のマンションの目の前のコンビニに入り、その後は想像通りの展開をよくやってました。

ぜひ、何かしらスマートな返しができるように、次回のデートでトライしてみてください。

衝撃!若い女性の本音⑤|「今は恋愛はいいかな」は恋愛対象外

「今、彼氏いるの?」と女性に聞いた時に、
「今は恋愛はいいかな?」と言われたり、

「好きです。付き合ってください!」と告白したら、
「嬉しいけど、今は恋愛はいいかなと思ってる」
と上手に断られたり、

「次いつ会えますか?」と聞いたら、
「仕事が忙しくなってきて、恋愛は二の次になりそうなんです」
と返されたりする。

そんな時は、ズバリ女性の本音は、「あなたは恋愛対象外です」という意思表示です。

たとえ女性が素敵な出会いを求めている時でも、興味のない男性に彼氏の有無や恋愛について聞かれた時は、変に勘違いされるのが嫌なので、「今は恋愛はいいかな」と言ってフェードアウトするんです。

また、別の例もあります。

初デートの時に、あなたが女性から「この人はちょっと違うな」と思われているとしたら、あなたから、

「好きなタイプってどんなタイプ?」

と恋愛トークを切り出したとしても、変に恋愛モードに突入されたくない気持ちが強く出て、

「うーん、特にないですかね。好きになった人がタイプじゃないかな」

という具合に、淡白な回答で終わり、恋愛トークで盛り上がらないように仕向けられる、ってことはよくあります。

そんな事実を踏まえた上で、「今は恋愛はいいかな」に対するモテるおじさんの行動としては、ズバリこのセリフが出たということは、女性にまだ興味を持たれていないということ。

なので、あえてそこから変に掘り下げたり、逆にもっと押したりするようなことは絶対にやめてください。

また、もしそう言われたとしても、
「やっぱ俺の見た目がダメだったのか…」
とか、
「俺のスペックや年収が低いから…」
と思わないでください。

だって、例えばマッチングアプリでマッチした女性や結婚相談所で初回にお見合いする女性の場合、あなたの写真やプロフィール、スペック関係を見て、その最低基準を超えていたから会ってくれたわけですから。

問題は、あなたの顔やお金ではなく、だいたい会話や振る舞いにあるんです。

デート中に、「ああ、この人ないわ、残念」と思わせてしまったポイントがあったってことです。

だからこそ、デート中・デート後に、自分が至らなかったところはどこだったか?とデートの振り返りをすることが超絶大事です。

  • あの一言がいらなかったな…
  • あの対応をした時、女性の表情が曇ったな…

自分なりに仮説を立てて、足りていないところを次は必ず直していく。

この姿勢が、何よりも自分磨きになり、自己成長へ繋がります。

デートのPDCAを回さないままだと、あなたの魅力は一向に上がらないんです。

また、同時に、たとえ「今は恋愛はいいかな」と言われたとしても、

「今はまだ興味を持たれていないだけだ」

というマインドを心の中で持つことも、非常に大事です。

動揺して、さらに弱々しい男になるのだけはやめましょう。

「そっかそっか、仕事頑張ってるもんね!」

と相手の毎日を応援してあげる発言をしてあげたり、相手の頑張っていることを真面目になって聞いてあげていると、相手の感情が変わるタイミングがきっと現れます。

焦らない、焦らない。

最後に笑えばいいんです。

衝撃!若い女性の本音⑥|全く脈なしの男性にも気があるかのように振る舞う

これはなかなかショッキングですが、実際、インスタの20代女性の意見でも多くありました。

特に若い女性にとっては、年上男性に対して自分より目上という時点で、何かしらの恐怖や距離を感じています。

なので、空気を壊さないように努めたり、愛想よくして機嫌を損ねないようにしたり、思ってないことも平気で思ってるかのように言っちゃいます。

女性は、勝負どころになるとみんな女優になりますからね。

また、別の女性の意見では、過去の武勇伝や自慢話をしている男性に対して、「えー、すごい!」なんて言いつつ、全く興味ないという声もありました。

「すごい」の8割は、相手を喜ばせるために言ってるなど、女性から出る「すごい」も真に受けてはいけません。

まあ、シンプルにキャバクラを思い出せば分かりやすいです。

きっとキャバクラでは1日1000回以上「すごい!」が飛び交っていますよ。

特に30代後半以上の男性たちは、20代の女性から見たらいいおっさんです。

また、社内での上下関係だったり、仕事でのお付き合いなど、若い女性にとっては、より気を使って対応しないといけない年上男性がたくさんいます。

そんな若い女性の本音を踏まえて、モテるおじさんになるためにどんな行動をすればいいか?

まず、あなたも「気を使われているおじさん」の一人ってことを認識することが大事です。

そして、間違っても、ちょっと若い子が自分の話で笑ってくれたからといって、調子こかないこと、勘違いしないことです。

例えば、居酒屋に男同士で飲みに行って、店員さんが若くて可愛く、かつめちゃくちゃ愛想がいいからといって、図に乗っちゃいけません。

注文の度に何かしら絡んで、「ちょっとでも笑ってくれるから、俺気に入られているのかも」と勘違いしちゃいけません。

電話番号を紙に書いて渡しても、きっとそのまま厨房のゴミ箱に捨てられますから。

ただ、もちろん自分を否定しろってことではなくて、若い女性と仕事絡みなど、何かしらの因果関係がある場合は、特に社交辞令がほとんどだろうとドライに、客観的に見つめられるかどうかです。

その上で、会話で注意することは以下の通りです。

  • あえて多くを語らない
  • 自分の話ばかりしない
  • 「俺はもうおじさんだから」と自己否定しない

どうせ社交辞令なんだろうと悲観して、「こんなおっさんは嫌だよね…」というスタンスだけは、間違ってもしないこと。

自分を褒めてくれたとしても、「まあ社交辞令の範疇だろう」と考えつつ、以下の姿勢と対応をしましょう。

  • 年上男性として相手の話をしっかり聞いてあげる
  • 大きな器で受け止めてあげる
  • 相手を一人の女性として褒めてあげる

そのような姿勢と対応で、基本的に何かを求めず、ギブファーストで接していくこと。

その行動が、女性にとって「この人、なんか余裕があって素敵だな…」と思わせ、あなたを恋愛対象として見始めていくんです。

衝撃!若い女性の本音⑦|尊敬できなくなったらさようなら

特に若い女性が年上男性を好きになるとき、必要不可欠な要素は、尊敬できるところがあるかどうかです。

その人の生き方、考え方、物事の捉え方、これまでの人生経験、それを経て出来上がった余裕や自信、人柄、顔つき

そして、いつまでも心も見た目も若くいられる向上心

これらのことに、若い女性は惹かれていくんです。

女性の意見でよくあるのは「付き合う前は『この人素敵だな、尊敬できるな』と思ってたけど、付き合った後、あらゆるところに手を抜き始めて魅力がなくなった」

もう、これは日常茶飯事です。

だからこそ、モテるおじさんがモテ続けるためにしないといけない行動は、いつまでも好奇心と向上心を持ち、成長し続けることなんです。

そのために、ちょっと小さなことでもいいから、日々新しい挑戦を続けることです。

僕にはメンター的な存在である、とっても尊敬する社長が何人かいるんですけども、最近、その中の一人の社長がなんと52歳という年齢で格闘技の試合に出られたんですよね。

「ナイスミドル」っていう団体、ご存知ですか?

35歳以上の男性のみが参加できる格闘技団体で、

「日本最強の中年はナイスミドルが決める」

という熱いキャッチコピーを持ち、団体立ち上げから15周年を迎えられたようです。

その52歳の社長は、50代になってから格闘技をゼロから始めて、ナイスミドルの試合会場で2分2ラウンドを戦い抜いてました!

もうね、見てて感動して泣きそうになりましたよ

「なぜ、こうもその年でリスクを背負い、過酷なチャレンジを選べるんだ?」

そう思って、格闘技を始めた理由を聞いた時に、その社長はこう言ってました。

「50歳を過ぎて、関わる人たちにどんなメッセージを残すべきか考えるようになったんだ。」

そして、

「18歳の息子に、親父としてどんな背中を見せるべきかを考えた時に、この挑戦を選んだんだよ。」

マジでかっこよすぎませんか?

僕らも、挑戦し続けましょう!

あなたが40歳だとしたら、まだ人生の40%しか満たしてません!

勝負はこれからですよ!

衝撃!若い女性の本音⑧|イケメンはモテない

「俺みたいなブサイクには彼女なんてできない…」

そう思う男性は、世の中にたくさんいますが、実際のところ、女性は男性の目鼻立ちの良さだけで判断していません。

なぜなら、女性によっても男性のタイプはめちゃくちゃ様々だからです。

もちろん、イケメンであることの方が初回デートには行きやすいっていうのは事実。

なぜかというと、女性にとってもイケメンを見ると目の保養になるからです。

ただ、その優位性効果は初回デートまでです。

どんなイケメンでも、初回デートや初対面の時の対応や言動が悪いと、速攻恋人候補から外れます。

じゃあ、具体的にどんなイケメンはモテないのか?

過去に女性100人に聞いてまとめたイケメンなのにモテない男性TOP5を、ここでお伝えします。

同時に、モテるおじさんになるためにはどんな行動を取ればいいかも合わせて解説しますね。

イケメンなのにモテない男性TOP5 第5位:草食系男性

「草食系男子」っていうのは、シンプルに言うと以下のような男性です。

  • 自己肯定感が低い
  • ネガティブな思考
  • 積極性がない

積極性がない男性=頼りない男性と見られます。

特に年上男性がこんなんだと、若い女性は1ミリも振り向いてくれません。

「そう言われても難しいよ…」って思う男性は、基本的に今の自分に自信が持てていないだけです。

自分に自信をつける方法は様々ありますが、僕のコミュニティのメンバーの意見では、「正しい知識をつけたら自信がついた」と言ってくれる方が、過去に多くいました。

なので、今こうして僕のチャンネルを見てくれてるだけで、地味に自信は蓄積されているはずです。

また、もともと超草食系だった男性が、どうやって自信をつけて彼女作りや結婚に至ったのかそんなリアルな体験談は、僕のもう一つのチャンネル「非モテ彼女ゲッターズ」で見れますので、ぜひこの動画の後に覗いてみてください!

イケメンなのにモテない男性TOP5 第4位:チャラい男性

一つ前の草食系イケメンは、積極性がないから嫌って言ってるんだけどもチャラすぎるのも嫌なんです。

すぐに体を求めたり、相手を軽々しく扱ってたら、アウトです。

女性はとにかく自分を大事に、大切にされたいからなんですね。

僕ら30代40代の男性は、積極性と紳士さをちょうどいいバランスで出す必要があります。

例えば、僕のコミュニティでの教えでは、初回デートは腹8分目理論というのがあります。

初回デートでいい感じに盛り上がっていて、「もう一軒行ってもいいかもな…」っていう時に、「明日も早いだろうから、そろそろ帰ろっか!また次、いろいろ話そう!」なんて、スマートに送ってあげることがめちゃくちゃ重要なんです。

  • 積極性×紳士さ
  • 肉食だけど、ジェントルマン

これ、マジで忘れないでくださいね!

そして、そんなモテるおじさんのデートを完璧にマスターしたい方は、この動画の概要欄にある「30代40代でも20代の女性と付き合える!人生逆転3ステップ」の中の「大人のデート編」を、ぜひチェックしてみてください!

イケメンなのにモテない男性TOP5 第3位:話が面白くない男性

モテないイケメンっていうのは、もう自分の顔に自信を持っちゃってるので、トークスキルやデートスキルを伸ばそうとしていない男性が意外と多いんです。

だからね、僕みたいなこんな中途半端なヒゲメガネでも、圧勝できちゃうんです。

最近、このチャンネルの視聴者さんと話をした時に、

「川瀬さんは、他のYouTuberの方々より”めっちゃイケメン!”って感じじゃなかったので、逆に信用してます!」

って言われました。

やかましいわ!(笑)

まあ、それはいいとして僕が誰かに会話術を教える時に、まず真っ先にお伝えすることがあります。

それはズバリ、相手の会話にリアクションをしろということです。

実は僕、元々吉本で芸人を目指して頑張ってた時期があります。

その経験もあって、僕のリアル勉強会では、芸人の先輩や同期を講師としてお呼びしたことが3回あるんです

面白かったのがその3回とも、別々の芸人が来てもらっている中で、参加者の男性が大体同じ質問をするんです。

「会話で一番大切なことは何ですか?」

その質問に対して、その3人の芸人全員がリアクションが大事と即答されてたんです。

話し上手よりも、話させ上手になりなさいということです。

そのためにちょっとオーバー気味でもリアクションすることです。

「え、嘘でしょ!?」

とか、

「マジか、それヤバいね!大丈夫だったの!?」

とか、こうやって相手の話に一回リアクションしてあげつつ質問で返すことで、女性は楽しくなりさらに会話が続いていくんです。

「リアクションくらいできるよ」って思ってる人ほど、正直、合格点をクリアしてる人はほぼいません。

改めて自分の会話を振り返ってみてくださいね!

イケメンなのにモテない男性TOP5 第2位:不潔な男性

要は清潔感がない男性ってことです。

ズバリ、女性は男性の目鼻立ちよりも、清潔感があるかないかを最重要項目に置いています。

清潔感の話は、過去の動画「抱かれたいと言われるほど色気がある男になる方法7選」4選目で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください!

イケメンなのにモテない男性TOP5 第1位:自己中&ナルシストな男性

自分のことが大好きで自分にしか興味がない男たち。

こういう男たちは、相手に興味を持たないので以下のような行動をしがちです。

  • 自分の話ばかりする
  • 自慢話が多い
  • 自分がしたいことを中心に行動する

相手目線のコミュニケーションではなく、自分中心のコミュニケーションになっている。

だから、思いやりがない、空気が読めない、そう思われてしまうってことなんです。

なので、まず僕ら30代40代の大人の男性陣は、特に初回デートでは相手とあなたの会話キープ率を7:3ぐらいにすることを意識してみてください。

もちろん相手が7ですよ。

  • 相手の話に真剣に興味を持って聞く
  • 深掘りしつつ、3割程度の感覚で自分の話を入れる
  • 「実は俺もそうで…」と共感してからの自己開示をする

そうすると、一気に相手との心の距離は縮まっていきます。

衝撃!若い女性の本音⑨|エロ動画見すぎ男は大嫌い

これは若い女性に限らず、全女性の意見として圧倒的に多いです。

エロ動画の見すぎで、「激しければいい」と勘違いしている俺様系S◯Xには、女性は心からうんざりしています。

男性が考えがちなことは以下の通りです。

  • 彼女をイかせてあげたい
  • テクニカルな愛撫を見せつけたい
  • S◯X中の行為で何か価値提供をしよう

ですが、女性が本当に求めていることは以下の通りなんです。

  • 私は愛されている
  • 大切にされている
  • 私の味方でいてくれている

こういった男性からの愛情を、S◯Xの時に感じたいんです。

僕のコミュニティメンバーには女性講師をお呼びして「大人の性教育」を教えていますが、その女性講師が言われていたのは

快楽のS◯Xは子供のS◯Xであり、大人のS◯Xは感情を満たすものということでした。

その女性の本音を踏まえて、モテるおじさんが取るべき行動とは、まずピロートークを大切にすることです。

ピロートークとは、S◯Xの後にスキンシップしながらおしゃべりをしたりして、余韻を味わうもの。

男性にとっては賢者モードでも、女性にとっては相手への気持ちが高まる時間なんです。

このタイミングで、愛の言葉を男性から言われると、

「この人、本当に心から好きでいてくれてるんだな…」

と感じて、より好きになってくれます。

また、キスをしたり、ギュッと抱きしめたりすることも大切です。

でも、ピロートークなんて一切せずにこんなことやっちゃってませんか?

  • S◯Xが終わるとすぐに眠る
  • すぐシャワーを浴びに行く
  • タバコを吸う

こんな誰でもわかる雑で失礼な行為を、性欲が満たされるとについ気が抜けちゃって、やってしまう男性って多いんです。

でも、モテるおじさんは他の男性が手を抜くタイミングで、確実に必要な行動を取り差別化を図るんです。

いいですか?今から言うことは忘れないでくださいね。

あなたが一流の女性とうまくいかなかった時、その女性のレベルが高かったわけではない。
その女性を同じく狙っている他の男性が、あなたよりレベルが高かったってことだ。

僕らは常に、他の男性よりほんの少しだけでいいので、あらゆるところで上回っていないといけないんです!

でも難しそうだと思わないでください。

僕のチャンネルでお伝えしている内容を100%マスターすれば、日本のモテるおじさんランキングでTOP10に入れます。

たった30%だけマスターするだけでも、例えば学校のクラスでTOP3には入ります。

特に、世の中の30代40代の男性は、もう挑戦を諦めています。

人生の終盤を迎えている気でいます。

だからこそ、ちょっと頑張るだけで勝てるんです。

この思考、絶対に忘れないでください。

衝撃!若い女性の本音⑩|本命の男性だけには〇〇しちゃう

これまで女性の本音を話してきましたが、女性不信になっちゃってはいませんか?

まあ僕も事実、インスタで女性のリアルな声を大量に浴びて、結構動揺しました。

実際、たくさんエグい回答が来ていて、正直ここではシェアできないレベルのものもありました。

ただ、女性だって好きになると、周りが見えなくなったり、戦略的に男性を落とそうなんていう冷静さを失ってしまうものなんです。

そう、女性は本命の男性そうではない男性に対して、確実に言動や行動に違いがあります。

なので、女性が本命男性だけにすること5つを、ここでお伝えします。

女性が本命男性だけにしちゃうこと①|連絡頻度が高い

頻繁に連絡が来るならば、女性はあなたに興味がある可能性が高いです。

やはり、好きな相手とはつながっていたいと思うもの。

特に恋愛の初期段階では、好きな気持ちで胸がいっぱいになり、本命男性から連絡がくれば、すぐに返信をしたくなります。

自分がどこで何をしていても、本命男性から連絡が来ていないか、逐一スマホを確認してます。

よく、「駆け引きで、すぐ返事をしてはいけない」なんて言われるものですけど、本命男性の前では居ても立ってもいられなくなる女性がほとんどなんです。

これは、僕ら男性も全く同じですよね

女性が本命男性だけにしちゃうこと②|私も!と共感してくる

男性は褒められると気持ちよくなるように、女性は共感されると気持ちよくなります。

「自分がされて嬉しいことは、相手にもしてあげたい」という心理が働くんですね。

女性も、好きな人とは接点を多く持ちたいと思うもの。

なので、相手の男性と共感ポイントが多ければ、デートに誘われる機会も増えますし、会話も盛り上がります。

だからこそ「あ、それ私もです!」と共感されることが増えるんです。

なので、あなたが女性との会話の中で「私も!私も!」という共感フレーズが多いと感じるなら、躊躇なく次の誘いをしてみましょう。

女性が本命男性だけにしちゃうこと③|1日の予定を知りたがる

女性は、付き合う前から本命男性の様々な情報を知りたいと思っています。

なぜなら、告白するにしてもアプローチするにしても、女性は「この人は自分に好意を持ってくれてる」という自信がないと、なかなか行動できないんです。

相手のことを深く知り、何でも話してもらえる間柄になると、女性は恋愛の一歩を踏み出しやすくなるんです。

例えば、女性からこんな質問をされたことはありませんか?

  • 明日って何してるの?
  • 今度はいつ休み?
  • 来週の休みは何してる?

特に会いたいわけでもないのに、あなたのスケジュールを把握したがる場合は、好意を持っている可能性が高いです。

また、「休みの日は何してるの?」という質問は、本当は誘ってほしいけど、自分からは誘えない、「気づいて!」というサインを送っている可能性が高いんです。

この本音サインを見逃さずに、逆にあなたからアプローチしていきましょう。

女性が本命男性だけにしちゃうこと④|恋愛に関する話題が多い

女性との会話で、自然に恋愛トークになるのは、良い傾向です。

なぜなら、女性は「あなたが恋愛に関心を持っているか?」を知りたいからです。

特に、相手からあなたの好みやタイプを聞いてきたり、こちらが聞いてもいないのに、自分の恋愛談を打ち明けてきたら、脈アリのサインです。

女性が本命男性だけにしちゃうこと⑤|短時間でも会いたがる

例えば、お互い忙しくて会う時間がなかなか取れない時。

仕事がふと早く終わった平日の夜に、本命の男性から「少しでもいいから会いたいな」と言われたら、女性はたとえ自分が疲れていても会いに行きます。

短い時間しかなくても、女性が考えるのは、あなたの気持ちに応えたいということだからです。

逆に女性の方からこんな誘いをされたことはありませんか?

  • 急ですけど、明日の夜って空いてますか?
  • 仕事が早く終わっちゃった!今夜一杯だけ飲める?

こういった短時間のデートのお誘い急なお誘いがあった場合は、あなたに会いたいという優位性が高い証拠です。

自分は好かれてるかも、と自信を持って大丈夫です。

【衝撃】若い女の本音はこれだ!!女の本音から読み解くモテるおじさんの行動10選|まとめ

今回は、「衝撃!若い女性の本音はこれだ!女性の本音から読み解くモテるおじさんの行動10選」について解説してきました。

最後に、一緒にまとめていきましょう。

  1. 「何でもいいです」は実は良くない、察してほしい
  2. 「大丈夫だよ」は心配してほしい
  3. 「無理しなくていいよ」は実は無理してほしい
  4. 「私も半分払います」と言いつつ本当は奢ってほしい
  5. 「今は恋愛はいいかな」は恋愛対象外
  6. 全く脈なしの男性にも気があるかのように振る舞う
  7. 尊敬できなくなったらさようなら
  8. イケメンはモテない
  9. エロ動画見すぎ男は大嫌い
  10. 本命男性だけには〇〇しちゃう

その上で、モテるおじさんになるための具体的な行動もお話してきました。

今回の内容を頭の隅に入れておくだけで、過度な行動や言動を制限でき、若い女性から選ばれる確率は確実に上がります。

大事なことは若い女性から点を取りに行くのではなく、減点をなくす行動を取ることです。

モテないおじさんの典型的な失敗例は以下の通りです。

  • いらぬ一言を言う
  • 余計なアドバイスをする
  • 無駄に「お金あるアピール」をする
  • 自分の凄さを過剰に見せる

こんな必要のない加点を狙うような行動をした結果、思いっきりカウンターを食らってノックダウンしているんです。

加点を狙わず、減点をなくすこと。これに尽きます。

ただ、それでも女性慣れしていない方にとっては、今回の女性の本音を知ったことで、逆に「俺は女性の本音を見抜けるのか?」と不安になった、という方もいるはずです。

実際、女性とデートしている時間だけでは、女性の本音を読み取ろうとしても難しいでしょう。

そもそも、出会いがなくてデートに行けない人にとっては、怖くて仕方ないはず。

でも、大丈夫です!

女性の本音を読み取る能力っていうのは、上げることができます。

そのために、普段から洞察力を磨いていけばいいんです。

まずは、毎日の生活の中で、職場の部下や上司、お客様、プライベートでの友人や家族、さらに言えば、バックミラー越しに見えるあなたの後ろの運転手、電車の向かいに座っているあらゆる他人、こういった相手をよく観察する習慣をつけてみましょう。

「この人、今何を考えてるんだろう?」
「今スマホで何を見てるんだろう?」

まずは、漠然とでもいいので相手に興味を向けてみましょう。

普段、慣れ合いで接している家族や親友なども、改めて彼ら・彼女らが今何を求めていて、何に悩んでいそうなのか、考えてみましょう。

吉本芸人でロバートの秋山さんっていますよね。

彼が言われていたのは、「ネタを作る上で、とにかく毎日、人を観察しまくってる」ということでした。

観察することで人の特徴をつかみ、大衆の共感を生み、笑いに変えている。

知ってます?笑いって、共感で生まれるんです。

「そうそう、いるよね、そういう人!」
「わかるわかる!」

この共感が、笑いを生むんです。

普段から人を観察することで、人を見抜く洞察力に優れていき、相手の感情をつかみやすくなるんです。

特に女性は共感し合えることに喜びを感じるので、日々洞察力を磨けば、「この人は分かってくれる」と尊敬される段階まで持っていくことができます。

あなたの普段の日常という裏舞台が、デートという表舞台での結果を作るんです。

大丈夫です!

ここまで熱心に僕の動画を見てくれているあなたなら、ポテンシャルは十分にありますから!

まずは、今あなた自身がこれやりたいけど、やってないなとか、やらないといけないと思っていること、たった1つでもいいから始めてみましょう!

あなたには、あなたのストーリーがある。

だから、他人と比較せず、昨日の自分と戦っていきましょう。

ということで今日の動画は以上です。

今日の動画の途中でお伝えしたキーワード、覚えてますか?

「ギャップを生み出すデートプラン」について知りたい方は、この動画の概要欄にある僕の公式LINEより、「ギャップ」と一言送ってくださいね。

いつもこうして最後までご視聴いただいているあなたには、本当にうまくいってほしいと心から思います。

いつでも応援してますからね。

さあ、では最後にいきましょう。

人生は一度きり!
最後まで諦めない!
僕らの勝負はこれからだ!

<< 記事一覧へ戻る